どうも「映画/健康雑談」の高岡です!還暦+1です!
映画「猟奇的な彼女」に出演したチャ・テヒョンですが、その後の彼の出演作でいうと、私は「ハロー⁉ゴースト」(2010年)と「加速スキャンダル」(2009年)が好きですねぇ。特に「ハロー⁉ゴースト」が大好きですねぇ~!
Sabine Langeによるpixabayからの画像
彼は物凄くイケメンというタイプではないのですが、彼しか持っていない「ほのぼのとしたハートフルな雰囲気」というか、優しさが画面から伝わってきて、観終わってから、心が温かくなっているんですよね~。そんな気持ちにさせてくれる役者さんって早々出会えませんよね~。
「ハロー⁉ゴースト」(2010年)は、以前、DVDをレンタルしてきて観たのですが、その時はまったくストーリーを知らずに、チャ・テヒョンが出ているから「面白いに違いない」と思ってみました。
題名に「ゴースト」と入っていますが、決して恐いだけのホラータイプの作品ではなくて「生きているのがつらい」と思っている一人の青年が自殺しようと試みるのですが、なかなか死ねずにいて、死線から蘇ってみると、ある日、幽霊が見えるようになってしまいます。そして、彼にしかゴーストは見えないので、前半は笑えるコミカルなゴーストストーリーが続いていきます。「ストーリー」の詳細をを知らずに観たのがよかったのか、兎に角、ラストが近づくにつれて号泣したのを覚えています。
そして、最初にこの作品を観てから、およそ10数年ぶりに、つい最近、この作品を見直してみました。「ラスト」近くで泣いたという記憶だけはあったものの、どういうストーリー展開で泣いてしまったのかを思い出せぬままに、10数年ぶりの見直してみたのですが、またも「ラスト」で号泣してしまいました。
「猟奇的な彼女」はチャ・テヒョンとチョン・ジヒョンの絶妙なカップルの恋愛ラブ・コメディでしたが、この作品はチョン・ジヒョンのような強烈な相棒がすぐ横にいるわけでないのですが、奇抜なストーリー展開と分かりやすい演出、それと心に響く音楽で、最後までぐいぐい見せてくれます。
私は、この作品のことをハートウォーミングでとても良い作品だと思っています。確かにゴーストが出てくる設定ではあるので楽しく温かいばかりの作品ではないかもしれませんが、でも「猟奇的な彼女」あるいはチャ・テヒョンの演技を自然と受け入られた人であれば、この「ハロー!?ゴースト」もきっと気に入ってもらえる筈です。
私は、2度ともこの映画のラストではハンカチが必要になってしまいましたので、皆さんも、この作品を観る時は、お手元にハンカチのご用意なさって、しっかりと時間を取って、じっくりと集中してご覧になってください!!