映画と健康雑談で心ほぐし

「映画」の話題をメインに「健康」「雑談」に関するブログをお届けします!もし気に入って頂けましたら右と下にあります「読者になる」のどちらかのボタンを押して頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

【健康003】最近ブラン入り食パンをローソンでよく買っています!これぞ「ロカボ」です!?

どうも「映画/健康雑談」の高岡です!

私が、もうしばらくすると還暦だと言い続けてきているので、読者の方から「もう分かっていますよ」という声が聞こえてきそうなのですが・・。そして今、バツイチで一人暮らしなので「孤独死」をしてしまうと色々な人に迷惑をかけてしまうので、それを避けるためにも、栄養摂取にも気を使い「健康寿命」を伸ばすことを心がけていたりするのであります。

 今日は「ロカボ/糖質カット」についてまずお話ししたいと思います!

f:id:TakTakaoka:20210518185845p:plain

MidoraによるPixabayからの画像。上の絵はあくまでもイメージ画です。

最近コロナ禍のせいにしているのですが、体重が増えてしまいなかなか減らないで困っています。皆さんはいかがですか?ダイエットのことを考えると甘いものは食べたいけれど、まず最優先で避けなければならないのは「甘いもの=糖質」だったりしますよねぇ。

 し

バツイチゆえ、一人で買い物にいく機会がとても増えており、コンビニはもちろんのこと、さまざまなスーパーマーケットに日ごとに通っているという状況なのですが「糖質カット」商品への取り組み・力の入れ方はそれぞれのお店やスーパーの方針によってかなり差があるように思います。

 

 最近《ロカボ》という言葉をよく耳にしますが、これは「Low Carbohydrate (ロー・カーボハイドレート)」「ローは〈低〉」を「カーボハイドレートは〈炭水化物〉」を指しています。〈炭水化物を低く抑えて適正な糖質摂取〉を心がけましょうということを標榜する言葉です。

 スーパーやコンビニで食品の表袋にその商品の【糖質量】が記されている商品があるものが出てきていますよね。そして、昼夜に摂取する【糖質の摂取量】を一食当たり20ℊ~40gの範囲内にするように心がけましょうと推奨しています。

ですから購入する商品の表袋に記載されている【糖質量】の合計を一食毎20~40ℊ(グラム)内にすることを意識して食べるようにしているのですが、最近テレビを見ていたら「糖尿病を気にする人」は一食当たり何んとか総量20ℊ(グラム)内になるようにして欲しいと言っていました。

私、今日この頃、ダイエット意識がとても高くなっているので「糖質総量」を20~40グラム内にするべく日々意識して生活しています。すると購入する商品のパッケージに「糖質量」が記載されている商品は計算がしやすく、ついつい買い物カゴに入れてしまいます。

そういった意味ではパンの売り場に糖質制限のパンコーナーを作ってくれている「LAWSON」ローソンさんの企業努力にはとても感謝しています。この「糖質制限のパン」コーナーにあるパンのパッケージには全て「糖質量」が記載されており、一目で一回の食事で食べることが出来る個数を把握出来るので本当にありがたいのであります。LAWSONではブラン入り食パンやパンだけでなくさまざまな種類の糖質制限パンがあります。中には「チーズとハム」が入っているものがあったりして、ただブラン入りの食パンだけがボンと置かれているだけではありません。 そういった訳で、おそらくですが、今後私の「PONTA」カードのポイントはウナギ登りに溜まっていくに違いありません。

さて、今日の《そうなんだぁ話》ですが、我々の世代はまず《ロカ》というカタカナで始まる単語と言えば音楽の分野での《ロカビリー》というジャンルをすぐに思い出す方も多いのではないでしょうか?    ちなみに《ロカビリー》の語源は何かと言えば《ROCKABILLY》でありロックンロールの中の白人ミュージシャンによるカントリー&ウエスタン調ではあるけれどビートが強いサウンドで、その代表的な歌手の一人がエルヴィス・プレスリーだったりするわけです。

また日本でもこの《ロカビリー》スタイルの音楽が「日劇ウエスタンカーニバル」とイベントで人気を博して「ロカビリーブーム」という一大ムーブメントになっていったのです。今では外国映画の吹き替えでスタローンの声を担当したり「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌を唄う歌手として知られている「ささきいさお」さんも、この頃は「和製プレスリー」としてこのムーブメントの一翼を担っていたりしたのですよぉ。

 ※ブログ村「ランキング投票」に参加しています。PC版、ipad版ですと、このブログの右の欄に「50代の健康」という印があると思います。スマホでお読みの方は下の方にスクロールして頂くと「50代の健康」という「印」が出てきます。そちらをポチポチとクリックしてください。あなたの一押しがこのブログを続ける「励み」になりますので!よろしくお願いいたします!