2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は衆議院総選挙の日でしたね。選ばれて当選した議員の方々、おめでとうございます!選ばれたからには是非とも「より良き日本」になるように気張って働いて頂けますよう、よろしくお願いをいたします!!
二刀流の先輩である新庄氏が日ハムの監督になるなんて。こいつはなんだか今から来年が楽しみでしかたがないじゃありませんか!!!
今回、昔、自分の胸を高鳴らせてくれた音楽にめぐり会うことが出来ました。とても感激しています!!
お漏らしするほどの頻尿ぶりとなり、その後、 発熱したので、とりあえず、PCR検査を受けに行きました!!
金曜ロードショーの枠で「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 」が見られるなんて!しかも2週にも渡って!!
アンドリュー・マッカーシーのファンの女の人っていないのかなぁ? 俺は男だけど、彼のファンなのだ~!!
アクション映画のミラもいいけれど、普通に可愛いミラの魅力が存分に味わえる青春恋愛物語の「プリティ・イン・ニューヨーク」は私のDVDコレクションの上位にランキングしています!もう大好きです!!
「青天を衝け!」の中でディーン・フジオカ氏はあさドラ「あさが来た」で演じたのと同じ役・五代友厚という実業家を再び演じているんですよ、レアなケースですよね!
最近、どちらの「こむろ」さんなのだかがどうも判然としないモヤモヤ状態が続いていたのです。その原因を解き明かしました(大袈裟)!
「青天を衝け!」渋沢栄一の時代、横浜を出発してマルセイユに到着する迄にかかった日数は48日間、この48日間のあいだだけでもかなりの衝撃を受けたはずですよ、渋沢青年は!!
①原作者のやなせたかし先生が作詞している「アンパンマンのマーチ」の歌詞って幼児向けだけじゃなかったんですねぇ。②昭和の時代に人気のあった「植木等」「ハナ肇とクレイジーキャッツ」の曲は陽気な気分にさせてくれますなぁ!
「007 NO TIME TO DIE」を観てきました! ダニエル・クレイグが演じる 007の見納め!彼はもう次回作には出演しないとしています!見ごたえありますぞ!!
「好きな映画音楽10選」か、「ロッキー」に「スーパーマン」・・。おそらく10本に入りきらない気がするなぁ・・・。
今週のお題「お風呂での過ごし方」を書きます!下町のガキだった頃は仲間たちと銭湯に行っていました!独特の楽しみ方があったのです。還暦を迎えた今はもっぱら入浴剤を楽しんでいます!
「おぼんこぼん」という国宝級の漫才、オイラ、また観に行きたいなぁ!しかもやはり浅草でなくちゃダメだよねぇ~~!
2021年10月7日22時41に埼玉県南部に地震がありました。
SDGSもレジリエンスも時代を象徴するワードになってきていますね!
「キングオブコント2021」こんなにもすべてのコントに満足することなんて中々ありません!素晴らしい闘いでした!